半自動決済について

2024/10/10 17:28
205

bf450d3f1411ec8eb78e6fba89491a8a.png
9a33c95c328aab3694fcadc7f1851498.png
7b1829ae125ce8db0a985759d0a85a60.png
b9a35639532be64c9a44fcfbe02249b4.png
手動でエントリー、損益数値で決済したいです。
公式の記事通りに数値設定して作ったのですが、自動決済されません。どこで設定を間違ってしまったのでしょうか?

コメント

kazusa
2024/10/10 17:29

c0b5118c472a09e25bf700017a03a234.png

GogoJungle
2024/10/10 18:39

拝見いたしましたところ、2点、ご確認いただきたい点がございます。

1点目
損益条件の設定につきまして、公式の記事の「損益条件の設定」では条件2は「 売り決済 」と設定されておりますが、
添付いただいた画像では、条件2が条件1と同じく「 買い決済 」となっておりました。
こちらは意図通りの設定でございますでしょうか。

2点目
最近ではMT4上での設定が未完了の場合が多い印象でございまして、EAをチャートに適用する際に、パラメータ入力でマジックナンバーを「0」に変更されていない可能性が考えられます。

お手数をおかけしますが、公式の記事の「MT4上での設定」の項目をご確認いただけますでしょうか。

以上、2点をご確認いただければ幸いです。

kazusa
2024/10/10 18:47

1点目に関してはミスです。

2点目は設定で0にやっております。

GogoJungle
2024/10/10 19:46

ソースをお見受けいたしました。
誠に恐れ入りますが、ソースの掲載はご遠慮させていただいておりますので、
取り急ぎ非表示にさせていただきました。

後程、ご返信させていただきます。

kazusa
2024/10/18 00:12

お世話になっております。
https://www.gogojungle.co.jp/finance/navi/articles/71322
こちらの解説通りに条件は設定しました。
bf6a6a1e8b664b5cf7dba246a0ce83b1.png

ただ、オプションで「全決済」を搭載すると利確も損切もされなかったです。
そこでオプションの「全決済」を除いて稼働させたところ、無事に設定した金額になると全てのポジションが決済されるようになりました。

何度も試してみたので大丈夫だとは思いますが、なぜ「全決済」を入れなくてもできたのか。また、全決済を入れると逆にポジションが全く決済されなくなったのかが気になります。

半裁量EAでナンピンメインのものを作っているのですが「全決済」を入れるとナンピン等が機能しなくなるので何かコードの相性が悪くうまく機能してないのではないかと思い、報告させて頂きました。

GogoJungle
2024/10/18 16:15

ご報告ありがとうございます。

本来、EAつくーるでは半裁量EAの作成を想定しておりませんでした。
そのため、マジックナンバーとして「0」を入力すると、「全決済」オプションで利用するマジックナンバーをチェックする関数が正常に動作しないことが判明しました。

ご共有いただいたように、半裁量EAを作成される際には「全決済」オプションを適用しなくても正常に動作するかと存じます。

何卒よろしくお願いいたします。

関連トピックス

検索結果がありません。

ノーコードで誰でも簡単EA開発!MQL言語学習にも使える! | GogoJungle

注目トピックス

検索結果がありません。