似たような質問で申し訳ないですが、繰り返しの同一条件での発注です。どうも自分で解決が出来ません。
問題点:
1巡目のエントリーから決済までは正常に稼働しています。
2巡目以降のエントリーから同一足で複数エントリーを行ってしまいます。
試しにリアル口座では、同様に1巡目は問題なしで2巡目以降がだめでした。
さらにオプションの取引回数制限を付け加えた場合は、1巡目はOk、削除されたEAを再設置したら、最初から同様の症状がでました。
1巡目のエントリー情報が2巡目以降のマジックナンバーに干渉しているのかな?と思っています。
どうしたものでしょうか?
—以下条件-------------------------------
カスタムインジケーター(supertrend)は売り買いシグナルが出るもので、インジケーターの条件違いを2種類、ポディションにインジケーター買い、売り、インジケーター条件違い、売り、買いのエントリー条件4つと、最終的に利益>20000で決済、売り決済、買い決済の2条件の計6条件というものです。売り買いのロットを増やしながらポディションを取ります。(0.04lot⇒0.12⇒0.24⇒0.4⇒0.6)、ポディションを1~5作っています。(1分足)。オプション:取引時間制限、時間決済、全決済。
ポディション1:
条件1:カスタムインジ>5000、買い 条件2:カスタムインジ>5000、売り 条件3:カスタム(数値違い)>5000、買い、条件4:カスタム(数値違い)>5000、条件5:売り。損益>20000,買い決算、条件6:損益>20000、売り決済。
ポディション2以降:
同条件ですが、各条件に"最終エントリー足>0"の条件を加えて連続エントリーを防いでいます。最終エントリー足のポディション指定は前のポディション(ポディション3の式の場合、条件は最終エントリー足:ポディション2>0)
検索結果がありません。 |
検索結果がありません。 |
現状、最も確実な方法といたしましては、それぞれのポジションに対して、
各条件に
前のポジション(ポジション3の場合はポジション2)の最終エントリー足>0
の条件を加えることが挙げられます。おそらく、最終エントリー足が適切に管理されていないことが原因となり、
同一足で複数のエントリーが発生してしまうのではないかと考えられます。
つきましては、ご添付いただいた画像の
ポジション2
と同様に、ポジション3・4・5につきましても、条件を追加していただくことで、
それぞれのポジションごとの最終エントリー足を明確に区別し、
連続エントリーを防止することができると思われます。
ご返答ありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません、
前のポディションの最終エントリー>0はポディション2~5に入れてあります。
ポディション2:最終エントリー:ポディション1>0
ポディション3:最終エントリー:ポディション2>0・・・・
とポディション2~5まで入れてある状態です。
1回目のエントリーから決済までは、正常に機能しております。
2回目ポディション1のエントリータイミングは問題ないようです。
失礼いたしました。
各ポジションについて既に適用されている旨、承知いたしました。
誠に恐れ入りますが、こちらでの調査が難しい状況でございます。
そのため、正常に動作している場合の具体的な挙動や流れについて、可能な範囲でお教えいただけますでしょうか?
また、考えられるもう一つの原因といたしまして、
ご利用中のカスタムインジケーターがロジックと適切に連動していない、または相性が良くない可能性もございます。
別の方法で同じロジックを組むと同様になってしまいました。
画像赤枠は正常です。黄色枠が問題の連続エントリーです。
移動平均のデットクロスで売りエントリー、ゴールデンクロスで買いエントリー。総損益がに達したら決済。
損益決済に達しない場合は、両建てでエントリーごとにロットを増やしていきます。
ポディション1(0.01ロット)
移動平均200 計算位置2>移動平均20 計算位置2 → 移動平均200 計算位置1<移動平均20 計算位置1 → 買い
移動平均200 計算位置2<移動平均20 計算位置2 → 移動平均200 計算位置1>移動平均20 計算位置1 → 売り
損益すべて>数値1000 → 買い決済
損益すべて>数値1000 → 売り決済
ポディション2~8
(最終エントリー足は前のポディションに対応するようにします)(0.01ロット→0.02→0.04→0.08→0.16)
移動平均200 計算位置2>移動平均20 計算位置2 → 移動平均200 計算位置1<移動平均20 計算位置1 → 最終エントリー足:ポディション(1つ前のポディション)>0→買い
移動平均200 計算位置2<移動平均20 計算位置2 → 移動平均200 計算位置1>移動平均20 計算位置1 →最終エントリー足:ポディション(1つ前のポディション)>0→ 売り
損益すべて>数値500 → 買い決済
損益すべて>数値500 → 売り決済

失礼いたしました。前回ご返信させていただいた内容に不備がございました。
> 各条件に
前のポジション(ポジション3の場合はポジション2)の最終エントリー足>0
の条件を加えることが挙げられます。上記に加え、前のポジションに設定した条件もすべて適用する必要がございます。
例えば、ポジション3の場合は、以下の条件が必要となります。
結果的には、以下の画像の通りの構成になるかと思われます。
添付いただいた画像からは、ロットの増加が順序通り(0.01 → 0.02 → 0.04 → 0.08 → 0.16)にならず、
ポジション
2
とポジション4
が抜け落ちているように見受けられました。おそらく、各ポジション間の条件が不足していることが原因ではないかと思われます。
つきましては、条件の構成を見直していただけますと、正常に動作することになるかと存じます。