インジケーターツクールで作ったストキャスティクスが週足と月足でしか表示されないという問題が発生しました。
原因を調べてみたところ、ヒストリーセンターで過去のチャートをダウンロードしたことが原因だと思われます。
(過去チャートをダウンロードしてない他の通貨ペア(2015年までのチャート)では問題なく表示される、またデフォルト状態の他のMT4(2020くらいまでのチャート)ではちゃんと表示されるため)
他の自作インジケータも単純な足し算引き算のインジケーターは表示されるものの、掛け算割り算が入るインジケーターは同じく週足と月足のみでしか表示されませんでした。
何か解決方法はありますか?
ちなみに自作ストキャスティクスは下記でつくりました
①(ローソク足しの終値 - 一定範囲の安値)÷ (一定範囲の高値 - 一定範囲の安値)× 100
②インジケーター①の平均化
検索結果がありません。 |
検索結果がありません。 |
ご連絡ありがとうございます。
仰るように週足・月足のデータは算出できるデータが少ないため発生している可能性がございます。
また、MT4のヒストリーセンターから過去データをダウンロードすると
不完全なデータによりギャップが生じ、正しく計算されない可能性がございます。
対策としまして、証券会社等のヒストリカルデータよりダウンロードを
お試しいただけますと幸いです。
他の問題としては、大量のデータや多数の処理が難しい場合も考えられます。
こちらはMT4の再起動、PCの再起動、不要なインジケーターの削除等が対策となります。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
MT4にデフォルトで入っているストキャスティクスやフリーで配られてるこれより複雑なインジケーターが
問題なく表示されるので、コードの書き方次第で長期間のチャートでも表示可能だと思うのですが何か方法はありますか?
このままではEAに組み込んだとしても長期間のバックテストをおこなえないので(このインジケーターだけでなく類似のインジケーターすべてが使えなくなるので)お知恵をお貸しください。
TDS(Tick Data Suite)を利用して解決する可能性がございますので、ご案内いたします。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。