マジックナンバーの変更方法 1つのEAにポジションが複数ありマジックナンバーが複数存在する場合で、同じ通貨ペアでEAも複数個稼働させる場合

2024/12/16 14:39
220

お世話になっております。
追加ですみません。
以前にお問合せさせて頂いた、EAの建値の設定は、解決したのですが、マジックナンバーが複数存在してしまう
ことが分かりその変更方法についてご教示頂けないでしょうか。

質問1)
同じMT4ファイルで、同じ通貨ペアで異なるEAを稼働させる場合で
個々のが複数ポジションを持つ場合、マジックナンバーは変更する必要がありますか。
例えば、EA(1)ポジション1(Magic1)、ポジション2(Magic2)、ポジション3(Magic3)
    EA(2)ポジション1(Magic1)、ポジション2(Magic2)、ポジション3(Magic3)

質問2)
上記、質問1)でマジックナンバーの変更の必要がある場合は、
EA(2)のポジション1(Magic1)、ポジション2(Magic2)、ポジション3(Magic3)の
マジックナンバーを
EA(2)のポジション1(Magic4)、ポジション2(Magic5)、ポジション3(Magic6)に変更
する必要があると思います。

変更方法は、
・画面を右クリック
・エキスパートアドバイザー
・設定
・パラメーターの入力
・変数Magic1の値をダブルクリックして、「1」から「4」に変更
 以下同様に

・変数Magic2の値をダブルクリックして、「1」から「5」に変更

・変数Magic3の値をダブルクリックして、「1」から「6」に変更

・一番下の「OK」ボタンをクリック

上記変更方法で大丈夫でしょうか??

パラメーターの入力画面の右下にある「読み込み(L)」や「保存(S)」のボタンを押す必要はありますか??

上記、作業だけで、EAの中のコードも全て書き換わって動作するものでしょうか??

質問3)
同じ通貨ペアで、複数のEAを稼働させる場合、(例えば、EA1、EA2、EA3、EA4と4つある場合)
EA毎に、個別にMT4ファイルを4つ作成して、立ち上げれば、マジックナンバーの変更は不要でしょうか?

20241216 マジックナンバーの変更について.pdf

コメント

GogoJungle
2024/12/18 16:07

ご質問ありがとうございます。
お待たせいたしました。
こちらにてご回答させていただきました。

ハチ
2024/12/22 11:12

ご回答ありがとうございます。
理解できました^^
マジックナンバーの番号の振り方や、生成ツールの作成までありがとうございます!!
(因みにこちらはエクセルのマクロ機能で作成されているのでしょうか)

質問4)追加ですみません。
回答くださいました質問3から考察すると、同一のMT4同一口座で、1つのEA(ポジション1個のみ)を稼働させる場合、異なる通貨ペア4つ(GBPUSD、EURUSD、AUDUSD)を稼働させる場合でも、
マジックナンバーは、4つ全て異なる番号にしないといけないということですね??
(Web検索で調べると、「通貨ペアが違っていれば、マジックナンバーは同じでも大丈夫」というのを見かけますが・・)

GogoJungle
2024/12/23 18:20

もう1つのご質問にて、まとめて回答させていただきました!

ハチ
2024/12/25 10:03

質問4につきまして、詳細にご回答くださり、ありがとうございます!
よく理解できました。
(EAを開発者が、closePositionの関数の中に、上記のような条件を
 入れているか否かで変わってくるのですね!)

細かい指摘ですみませんが、回答文書の中で、

6,7行目
>>という行があり、ここでポジションの通貨ペア(Symbol)がEA自身の通貨ペアと
>>一致していない場合は決済処理を飛ばす(continueする)、となっています。

上記で「一致していない場合」と記述されてますが、正しくは、EA自身の通貨ペアと
「一致している場合」は決済処理を飛ばす、ですよね??
少し混乱したので、念のため確認させていただけますか。
よろしくお願いいたします。

P.S.: マジックナンバーの生成ツールは、HTMLとJavasctriptだったのですね。
    勉強になりました。ありがとうございます!!

GogoJungle
2024/12/25 15:37

ありがとうございます。
以降の回答は、もう一つのQAにてまとめて実施させていただきます。

関連トピックス

検索結果がありません。

ノーコードで誰でも簡単EA開発!MQL言語学習にも使える! | GogoJungle

注目トピックス

検索結果がありません。