タイトルが入力されていません。
コンテンツがありません。
There have no category
There have no subcategory
お世話になります。 ローソク足のヒゲと実体を使ったEAを作りたいのですが、 例えば、「ヒゲの大きさ>実体の大きさ」を判定するような ロジックはどのようにすればよいのでしょうか? web版を使っているのですが、条件でローソク足を選んでから、ヒゲや 実体を選ぶようなことはできないのでしょうか?
ヒゲの長さが実体より大きいかをEAつくーるで判定したい、というご質問ですね。
次のように作れば、「上ヒゲ>実体」または「下ヒゲ>実体」でエントリーできます。
ローソク足の構成(ヒゲ)(ローソク足の構成:上ヒゲ, 計算位置:1本前) > ローソク足の構成(ヒゲ)(ローソク足の構成:実体, 計算位置:1本前) ↓ 買いエントリー OR ローソク足の構成(ヒゲ)(ローソク足の構成:下ヒゲ, 計算位置:1本前) > ローソク足の構成(ヒゲ)(ローソク足の構成:実体, 計算位置:1本前) ↓ 買いエントリー
注意点
コメント文がありません。
ヒゲの長さが実体より大きいかをEAつくーるで判定したい、というご質問ですね。
要点だけ
次のように作れば、「上ヒゲ>実体」または「下ヒゲ>実体」でエントリーできます。
→ 右側の「実体」に 補正値:+5 を設定します。
注意点