個人的にインジケーターやEAを使用して1年くらいになるものですが、
ボチボチ自分でも作ってみたいと思っています。
Gogojungleに出品することを目標にMQLを勉強しようかと思っているのですが、
MQLにはバージョン4と5があり、プログラムの書き方に違いがあるとのことを耳にし、
どちらを勉強するべきなのか迷っております。
現在ゴゴジャンで出品しているEAのほとんど(全部?)がMT4用だと思いますので
同じようにMQL4を勉強するべきなのか、今後のことを考え新しいバージョンのMT5にするべきなのか。
皆さんの意見をお聞かせ願えたらと思います。よろしくお願いします。
| 検索結果がありません。 |
| 検索結果がありません。 |
MQL4はC言語ベース、MQL5はC++言語ベースとなっています。
C++はCの拡張版と考えるならMQL4で基礎を学んだ方が良いと思います。
難しい話は抜きにするとmql4のほうが簡単です。mql5だと同じ作業でもコードが長くなります。普通にやると注文発注でも10倍くらい違うことも。
しかしバックテストや最適化は5のほうが圧倒的に早いです。
gogojungleで買う人はmql4のほうが多いですし、mql5は日本語解説がまだ少ないので私はmql4をおすすめします。
今更ですが、もし可能であればMQL5から入ると、後々楽かもしれません。
先に、他の人が投稿したとおり
MQL4はC言語、MQL5はC++言語に近いですが、どちらにせよMQL4(MT4)は廃止方向なので、労力をかけるなら少し重たくてもMQL5のが実りが多いです。
ただし、これは貴方がプログラミング経験がある場合を前提にしています。