解決済み

価格差の表現について

EAつくーる
とよさん
2022/08/23 19:56
183

お世話になっております。
下記の表現は可能でしょうか。

・1本前の始値と終値の値が〇〇円以下
・1本前の始値と終値の値が〇〇円以上

ご確認お願いします。

コメント

GogoJungle
2022/08/23 21:10

下記の表現は可能でしょうか。

・1本前の始値と終値の値が〇〇円以下
・1本前の始値と終値の値が〇〇円以上

はい、可能でございます。
いくつか方法がございますが、一番シンプルなのは条件を2つ作りまして

【1本前の始値と終値の値が〇〇円以下】≦
・ローソク足 1本前 始値 ≦ 数値 100.00(値)
・ローソク足 1本前 終値 ≦ 数値 100.00(値)

【1本前の始値と終値の値が〇〇円以上】
・ローソク足 1本前 始値 ≧ 数値 100.00(値)
・ローソク足 1本前 終値 ≧ 数値 100.00(値)

のように条件を入れていただけますと上記の表現となります。

ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

とよさん
2022/08/25 12:34

ご確認ありがとうございます。
内容について承知いたしました。

とよさん
2022/08/25 21:40

すみません。
見直しましたが、上記の設定だと、
価格差の表現ではないのでしょうか。
※少し表現が悪かったかもしれません。
※理解できてないだけならすみません。

実現したいことは、、

例)
始値:100円
終値:99円

価格差が1.5円の場合のみ、買
※上記は不成立

ご確認お願いします。

GogoJungle
2022/08/31 21:06

意図が汲み取れず失礼いたしました。

例)
始値:100円
終値:99円

価格差が1.5円の場合のみ、買

上記の例、終値が98円ですとエントリー対象となる認識でよろしいでしょうか。

価格差は「補正値」にて作成いただけますと可能でございます。

補正値の項目
https://labo.gogojungle.co.jp/articles/157

【具体例】

![スクリーンショット 2022-08-31 210412.png](スクリーンショット 2022-08-31 210412.png)

左項に150pipsのプラス補正値を組むことでローソク足150pipsの価格差となります。
※右項に-150pipsとしても同様でございます

ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。

とよさん
2022/08/31 21:45

ご連絡ありがとうございます。
内容について承知いたしました。

関連トピックス

検索結果がありません。

ノーコードで誰でも簡単EA開発!MQL言語学習にも使える! | GogoJungle

注目トピックス

検索結果がありません。