水平の罫線1
水平の罫線3
Word
# Code...
参照
2つつなげることで入れ子にできます
3つまでできます
太字1
太字2
斜体1
斜体2
打ち消し線
++下線付きテキスト++
マークテキスト
19th
H2O
© © ® ® ™ ™ § § ±
😉 😆 😋 😢
😃 😦 😎 😉
リスト(箇条書き)
リストの作成は先頭に
+
-
または*
で始めることによってリストを作成できます
リスト(段落番号)
テーブル
名前 | 説明 |
---|---|
EA(自動売買) | MT4で利用可能な自動売買ソフトウェア |
インジケーター | 売買サイン、発注補助、各種通知機能などのツール |
テーブル(カラムを右寄せ)
名前 | 説明 |
---|---|
EA(自動売買) | MT4で利用可能な自動売買ソフトウェア |
インジケーター | 売買サイン、発注補助、各種通知機能などのツール |
リンク
GogoJungle
画像
タイトルが入力されていません。
コンテンツがありません。
There have no category
There have no subcategory
ローソク足のヒゲ(pips)が条件にあるように ローソク足自体の長さを条件として加えてください。
ローソク足 >数値 〇pips 以上 という条件が成立するようにお願いします。
コメント文がありません。
水平の罫線1
水平の罫線3
Word
# Code...
参照
2つつなげることで入れ子にできます
3つまでできます
太字1
太字2
斜体1
斜体2
打ち消し線
++下線付きテキスト++
マークテキスト
19th
H2O
© © ® ® ™ ™ § § ±
😉 😆 😋 😢
😃 😦 😎 😉
リスト(箇条書き)
リストの作成は先頭に
+
-
または*
で始めることによってリストを作成できます
リスト(段落番号)
テーブル
名前 | 説明 |
---|---|
EA(自動売買) | MT4で利用可能な自動売買ソフトウェア |
インジケーター | 売買サイン、発注補助、各種通知機能などのツール |
テーブル(カラムを右寄せ)
名前 | 説明 |
---|---|
EA(自動売買) | MT4で利用可能な自動売買ソフトウェア |
インジケーター | 売買サイン、発注補助、各種通知機能などのツール |
リンク
GogoJungle
画像
水平の罫線1
水平の罫線3
Word
# Code...
参照
2つつなげることで入れ子にできます
3つまでできます
太字1
太字2
斜体1
斜体2
打ち消し線
++下線付きテキスト++
マークテキスト
19th
H2O
© © ® ® ™ ™ § § ±
😉 😆 😋 😢
😃 😦 😎 😉
リスト(箇条書き)
リストの作成は先頭に
+
-
または*
で始めることによってリストを作成できます
リスト(段落番号)
テーブル
名前 | 説明 |
---|---|
EA(自動売買) | MT4で利用可能な自動売買ソフトウェア |
インジケーター | 売買サイン、発注補助、各種通知機能などのツール |
テーブル(カラムを右寄せ)
名前 | 説明 |
---|---|
EA(自動売買) | MT4で利用可能な自動売買ソフトウェア |
インジケーター | 売買サイン、発注補助、各種通知機能などのツール |
リンク
GogoJungle
画像
検索結果がありません。 |
検索結果がありません。 |
ご要望ありがとうございます。
検討事項に追加いたしました。
実装可能な場合は改めてご報告いたします。
ローソク足のヒゲ(pips)が条件にあるように ローソク足自体の長さを条件として
このローソク足のヒゲ 部分を ローソク足 に置き換えるパターンの
MQLをご教示いただけないでしょうか?

失礼しました。 計算位置 0本前でなく 1本前です。
修正は以下の部分となりますでしょうか?
double getCandleStickPips(string symbol, int period, int shift, int hige)
{
double open = iOpen(symbol,period,shift);
double close = iClose(symbol,period,shift);
double high = iHigh(symbol,period,shift);
double low = iLow(symbol,period,shift);
// 陽線の場合
if (open < close) {
if (hige == 0) {
return (PriceToPips(MathAbs(high - close)));
}
else if (hige == 1) {
return (PriceToPips(MathAbs(close - open)));
}
else if (hige == 2) {
return (PriceToPips(MathAbs(open - low)));
}
else {
return (PriceToPips(MathAbs(high - close)));
}
}
// 陰線の場合
else {
if (hige == 0) {
return (PriceToPips(MathAbs(high - open)));
}
else if (hige == 1) {
return (PriceToPips(MathAbs(open - close)));
}
else if (hige == 2) {
return (PriceToPips(MathAbs(close - low)));
}
else {
return (PriceToPips(MathAbs(high - open)));
}
}
return 0;
}
ローソク足自体の長さにつきまして、実体の場合は、ローソク足の構成「実体」がございます。
高値-安値の場合は、インジケーターつくーるにて、
下記のように高値と安値の差を出力するインジケーターを作成し、
EAつくーるにカスタムインジケーターとして組み込むことが可能でございます。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。 本件は上記ご教示で解決です。
※ 実体があること知りませんでした。
蛇足ながら・・・ ローソク足の構成(ヒゲ&実体)
とあると、新規の人にもわかりやすいかと・・・
(”ヒゲ” がインパクトありすぎて 実体・・見えなかったです)
~~~【新規質問】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もう一つ、ご教示ください。
長さを計る という意味で、 一定期間の高値ー安値 の長さです。
【フィボナッチリトレースメント】
計算期間 100
計算位置 1
始点 高値
フィボナッチリトレースメントエントリ ロジックに
⇒ 高値ー安値Pips > N Pips (第一波を確実なものとして測る為)
の条件ロジックをつけたいのです。
インジケータつくーる 等利用して 何とか実現できるでしょうか?
相当・・・ハードルが高いかと・・・考えるのですが。
これ・・・ 一定期間(100) 高値 ー 一定期間(100)安値 で同じ考え方で作れますね・

と考えなおしました。
ローソク足と同じ原理・・・。
おかげ様で 一定期間高値‐安値 インジケータは作成しました。
EAつくーるに うまく、カスタムインジケータとの紐づけができていません。
インジケータは ポジション① のみで作成です。
EAつくーる側において

パラメータ
計算項目
これらには何を 入れるべきなのでしょうか?
下記にカスタムインジケーターの関連記事をご案内いたします。
なお、設定パラメーターは、デフォルトの場合は未入力のままで結構でございます。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
上記説明には、・・
>カスタムインジケーターのmq4プログラムがあれば、番号がわかるのですが・・・
との事。
⇒mq4ファイル ありますが、(見てみましたが) 番号が分かりません。
計算項目
MQ4 記載部分にある計算項目を教えてください。
大変お手数ですが、記事に添付されている
custom.zip 内のEAを利用してご確認をお願い申し上げます。
先にも載せ差ていただきましたが データウィンドウの 計算項目には 何も記載がありません
再掲で恐れ入りますが、記事に添付されている
custom.zip 内のEAを利用して計算項目のご確認をお願い申し上げます。
お手数をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
恐れ入ります。
実施してみました。
矢印ではない ヒストグラムは 対応しないのか?と

下記、矢印インジケータでためしましたが、
同じく 左上の 計算項目 0 のままです。
【再度質問】
<質問①>
>カスタムインジケーターのmq4プログラムがあれば、番号がわかるのですが・・・
との事。
mq4プログラムからは 計算項目の 番号は わからないのですか?
上記コメントは どういう 番号がわかる とおっしゃってるのでしょうか?
<質問②>
custom.ex4
・ヒストグラムのインジケータでも 反応しますか?
・反応しない つくりの インジケータ(矢印含め)もありますか?
<質問③>
EAつくーるでの 私のインジケータの作りがわるいのでしょうか・・・・?
ご教示宜しくお願い申し上げます。
失礼しました。

週末でなく、本日月曜日に確認したところ、 稼働し、左上に数字がでて 0~3番が対応しているようです。
計算項目の番号が分からず、
計算項目条件に、 0~3を順番にいれて 全ての番号をためしてみましたが、エントリしません。
条件の数値には、ヒストグラムの値をいれております。
カスタム条件をなくせば、フィボナッチリトレースメント明確にエントリできております。
考えられること他にごございますでしょうか
カスタムインジケーターが正しく認識されていない可能性がございます。
誠に恐れ入りますがカスタムインジケーター名が正しいか、念のため、ご確認をお願い申し上げます。
なお、日本語に問題がある可能性もございますため、解決しない場合は
大変お手数ですが英文字に変更の上、同様に設定をお願いできればと存じます。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
ご指摘いただきました点改善し、
ITEI
として英語表記にして、再度試みましたが反応しません。
インジケータ:ITEI
mq4 :計算項目0 ~ 3 設定の 4ファイル
添付いたしました。
大変ご面倒をおかけいたします。
ご確認をいただけましたら幸いに存じます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
添付いただいたインジケーター「ITEI.mq4」を利用した例を下記に記載いたします。
カスタムインジケーター設定
1本前が1未満の場合の設定です。
バックテスト結果
1本前が1未満の場合にエントリーしていることが確認できました。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
迅速なご確認ありがとうございます。
しつこくて、申し訳ございません。
確かにエントリすることは、私も確認できたのですが・・・・。
今回のEAにおいて実現したい事は、
⇒「ある一定期間(100本)の高値・安値の差が 一定以上の長さがあった場合に、エントリさせる」です。
つまり、上記検証の図からすれば、 1.00以上 だったら エントリ としたいのです。
よって、条件式(不等号)を変えました。
【質問①】
条件式を変更し 〇〇以上 とすると、 一切エントリしません。
数値をいろいろ変えてみました。
※もともと >0.001 としていたので、ほぼ、全てでエントリしてもいいはずなのです。
ヒストグラムに値があるにもかかわらず 反応しません。
お手元で検証いただきましたが、 1以下であれば との結果ですが、 1以上だったら
としたとき エントリしますでしょうか?
反応しない理由が全く理解できないのです。
⇒「ある一定期間(100本)の高値・安値の差が 一定以上の長さがあった場合に、エントリさせる」
実現させるために必要な条件は何を加えることで反応しますでしょうか?
【質問②】
反応する条件 1以下 として検証
計算項目について
0~3 が数値を変えて、全て試しましたが、
”ほぼ”結果は同じです。(微妙に違う結果もありました)
上記、例題としてご教示いただいております、
番号に対応する線 というものが
例題見ていても、番号と線の一致が分かりません。
⇒この ヒストグラムのインジケータからも わかるのでしょうか?
※確認の仕方 お教えください。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
不等号が逆の場合も同様でございます。
1を超えた場合にエントリーしているバックテストでございます。
意図しないロジックの場合は、条件に誤りがある場合もございますので
どの条件に問題があるかを1つずつ確認をするのがおすすめでございます。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
ご確認ありがとうございます。
私の手元ではどうしても 再現できません。
実施いただきました、バックテストの
通貨ペア
時間足
期日
教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~
テストいただきました
MQ4 ファイル いただけないでしょうか?
何卒、宜しくお願い申し上げます。
条件は下記のみでございます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
ご指示通りに実施ておりますが、再現しません。
条件一つだけ とのご指摘ですが、もともと私のmq4ファイルは3つの条件のファイルですが、
私のファイルで検証いただいておりすか?
私も同じく、1つのみの条件にして検証をしてみても、再現しません。
【お願い】
①私のファイル(今回再度添付)にて検証の結果教えてください。(条件式は同じにしてあります)
②貴社にて作成いただいたファイルで検証いただいたのであればそのファイルいただけませんでしょうか
③バックテストの 通貨ペア 日時 時間足 教えてください。
何度も確認申し訳ございません。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
m(_ _)m
恐れ入りますが、複数条件の確認は時間を要するため、
どこに原因があるか1つずつ確認できればと存じます。
ITEIのカスタムインジケーターを利用した条件がうまくいかない状況でございますので
1を超えた場合の条件について、mq4ファイルを添付いたしました。
お手数ですが添付ファイル内の Sample.mq4 をコンパイルいただき、ご確認をお願い申し上げます。
mq4ファイルありがとうございます。
こちらわがのmt4でバックテスト しましたが、反応しません。
検証いただいた
バックテストの 通貨ペア 日時 時間足 教えてください。
宜しくお願い申し上げます。
カスタムインジケーターを認識していない可能性がございますので
インジケーターの設置ディレクトリのご確認をお願い申し上げます。
なお、サブディレクトリに設置した場合は認識しませんのでご了承くださいませ。
バックテストは、USDJPY 2020.09.14 から 2020.09.17 時間足は、H1 でございますが
通貨ペア・日時・時間足は関係なく、正常に動作するかと存じます。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
カスタムインジケータ 設置ディレクトリは 下記図

黄緑色にしてあります。
個人的に作成した、他のインディケータもこの同じフォルダ内にあり、mt4チャートへ移行することで
無事、稼働しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみに・・・ サブディレクトリとは どこの事をさすのでしょうか?
この設置した部分は サブディレクトリなのでしょうか?
現状の問題を明確にしますと。
<1 以下 は反応するのです。

つまり、ファイルの設置ディレクトリも問題ない
【問題】


>1 以上
下記、条件で、 >0.4 以上 としているのに、 反応しない ということなのです。
ううううう・・・・
なぜなのでしょうか・・・・・・。 m(_ _)m
黄緑色はサブディレクトリに設定されている状況でございますので
お手数ですが、移動をお願い申し上げます。
下記動作確認時には、問題なく設定できていた状況かと存じます。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。
一歩前進しました。
サブディレクトリから ITEI ファイルをだして、インディケータ直下に置きました。
バックテストで、反応はしたのですが・・・。 バックテストが途中で止まってしまうのです。
結果 から エントリは確認できたのですが・・・。
何度やっても、途中でフリーズ・・・。
オプションの取引回数制限を入れているわけでも、時間制限をしているわけでもございません・・。
他のEAは無事に、バックテスト最後まで完了します。
MT4を再起動かけて、やり直しもしております。
ここから何か、試すこと・・・問題個所の可能性 他 ございますでしょうか?
m(_ _)m 申し訳ございません。
予期せぬエラーが発生している可能性もございますため
下記を参考にエラーログのご確認をお願い申し上げます。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
最後まで懇切丁寧なご対応賜り誠にありがとうございます。
ご教示いただきました URLに
>バックテストで下記のように1回でも取引すれば、EAには問題がなさそうです。
というコメントをみて、本件これで終了とするか!とも 考えたのですが・・・・
ふと・・・バックテスト結果をみると・・・
(9時間後に確認した結果ではございますが)、 バックテスト最後まで完了できておりました。
m(_ _)m
本件を通じて、確認できたこと。
自作インジケータ
サブディレクトリには置かない!(動く場合もあるのですが・・・ いままで動いてましたので)
という事を徹底します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
騒いだ私がいうのも何なのですが・・・
この辺の大切な 知恵(技法)、陥りやすい間違い・・・は どこかに まとめてある・・(説明書に書いてある?)
ここのところ・・・インジケータつくーる関連でも 私 質問が多く、心苦しく・・・思うところでもあり・・・。
ここを読みなさい 的な・・・ 掲示板 URLあればご教示ください。
m(_ _)m
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
MT4に関する内容でございますので
弊社ご利用ガイドの 2.『システムトレード』が参考になるかと存じます。
ご参考いただけますと幸いです。何卒よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m